- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- 試薬の使用量について へ行く。
- 試薬の使用量について の差分を削除
*試薬の使用量について [#zca578b0] ここでは2chのスレッドに書かれていた、試薬の使用量についてまとめています。 あくまで目安である事はご了承ください。 ※人によって、適切な使用量や体験効果などは違って来ます。ご注意ください。 #BLOCKQUOTE(){ &BOLD(){629 : 学生さんは名前がない : 2011/11/28(月) 13:01:53.28 ID:/2rpeBe80} ネガキャンというわけじゃないがMXE推しの声が高いので注意をしておく。 1・カンナビやアッパー等と違い、快楽が得られないため、誰がやっても楽しいというわけではない。 得られるのは、視界が歪んだり意識が混濁したりという、所謂サイケ効果である。 2・&BOLD(){ヒット量がミリグラム単位(爪楊枝や耳かきの先レベル)}のため、 &BOLD(){精密な電子スケールを持っていないと使用が難しい。} しかも呼吸抑制作用があり、ODすると窒息死の危険があるため、特に注意が必要。 3・適切な使用量でも、&bold(){体質によっては吐き気や痺れが強烈に出る}。 この苦しみが楽しみを上回る(そもそもサイケ効果が楽しくない)者にはただただ地雷。 こういったわけで、&BOLD(){ちゃんと特性を理解した上で準備も万端なユーザーのみ使うこと}。 単にサイケに興味があるだけならMXE以外のものをやったほうがよい。 ---- &bold(){183 : 学生さんは名前がない : 2011/11/15(火) 00:12:46.67 ID:RDiChY/NO} &BOLD(){ケミカルは空腹時にやるのが鉄則}じゃないの? ---- &bold(){190 : 学生さんは名前がない : 2011/11/15(火) 01:06:32.07 ID:jRrdeuwB0} &BOLD(){リキッドはケツからが基本だろ 飲むとか、ケツから入れるのの半分の効果しかでない} つまりコスパ考えたら、絶対にケツから ちなみに口からは誤飲、ケツからは誤直といいます ---- &bold(){250 : 学生さんは名前がない : 2011/11/17(木) 05:34:04.18 ID:FOYKn0tM0} 一回にどれくらい入れたの? 普通は一袋の1/4位が使用量だけども。 ---- &bold(){251 : 学生さんは名前がない : 2011/11/17(木) 05:37:30.10 ID:+ozaKfbA0} 次から量を減らせばいいだけの話なんじゃないの 一瓶9ml一気に行ったの? ---- &bold(){252 : 学生さんは名前がない : 2011/11/17(木) 05:41:38.53 ID:gM0ghRD80} 9mgのリキッドならば1回あたり3mg位が妥当だろ ---- &bold(){298 : 学生さんは名前がない : 2011/11/18(金) 05:22:48.45 ID:1SlJO7ep0} セッティングが悪いんじゃねえのか? &BOLD(){誤飲する場合五時間か十時間絶食しておくのが望ましい}。 ---- &bold(){467 :彼氏いない歴774年:2012/01/05(木) 02:00:54.09 ID:kZRqMcKG} &bold(){試薬とショップのパウダーを比較した場合、強さにおいては試薬がズバ抜けている}からねぇ ただ少量で効きすぎたりするから、ODには注意だけど ---- &bold(){480 :彼氏いない歴774年:2012/01/05(木) 16:06:27.22 ID:VE+I/K5o} &bold(){試薬はスケールで量計って少量ずつ}やらないと危ないよ ---- &bold(){71 :学生さんは名前がない:2011/12/29(木) 17:48:16.22 ID:tQLqmFyM0} 目分量だから確実なこと言えないけど、最初両方をカクッてそれくらいスニッてみたんだけど、 大して利きを体感できなかったので、そのあと両方耳かき2杯くらい水に溶かして誤直して、 しばらく待って効果なかったら足すかと思ってたけど、1時間後にぶっ飛んだ ---- &bold(){74 :学生さんは名前がない:2011/12/29(木) 18:07:59.50 ID:bdRePtcH0} それは自分も最初やった。 追い焚き(追いスニ)でODってやつだね。 &BOLD(){一回のベスト量を見つけられれば、その問題は消える}よ。 ---- &bold(){75 :学生さんは名前がない:2011/12/29(木) 18:18:40.83 ID:tQLqmFyM0} &BOLD(){とりあえず次は{最初から誤直で少量ずつやって適量見つける}ことにするよ } ※このように、アッパーケミカルは強力な作用がありますので、ごく少量から使用してみるようにしましょう。 お店で購入したものを一度に使い切ったりしますと、ほとんどの場合、OD(オーバードーズ)となります。 ※また、基本的には空腹時に使用した場合に、体験効果は強くなるようです。 ---- **&bold(){初心者向け用量:} [#cf308e5c] #blockquote(){ &bold(){478 学生さんは名前がない [sage] 2012/01/06(金) 13:11:27.75 ID:v6s+rz4+0} 単体でやるんなら、 &bold(){PV3 30mg} &bold(){a-PVP 30mg} &bold(){MDAI 100mg} &bold(){5-IAI 50mg} &bold(){MXE 30mg} ってとこが事故らない量? &bold(){482 学生さんは名前がない [sage] 2012/01/06(金) 14:01:34.21 ID:Xp4NNUMT0} &bold(){5-IAIは100から}な気がする &bold(){494 学生さんは名前がない [sage] 2012/01/06(金) 18:42:31.97 ID:O395Agte0} 事故らない量とか経路によるだろ 倍ぐらい幅あるぞ &bold(){495 学生さんは名前がない [sage] 2012/01/06(金) 18:44:50.89 ID:Dg93OoPv0} &bold(){MPAはどれくらい}なのよ? &bold(){500 学生さんは名前がない [sage] 2012/01/06(金) 21:26:23.11 ID:Xp4NNUMT0} >MPAはどれくらいなのよ? &bold(){自分は100mg} } ---- **&bold(){PV3} [#df5338f2] #blockquote(){ &bold(){354 :学生さんは名前がない:2012/01/04(水) 08:51:59.31 ID:j6XdSnxA0} 昨日初めてv3やった。初ケミ。 17時に&bold(){下から20mg}。気分は良くなるが、あんまり来ない?食欲ゼロ 21時半に&bold(){下から50mg}。1時間ぐらいすごい気分良くなったが、 その後、気分があまりよくない。吐き気は無いが少し頭痛。 終始、息子は通常の半分になり、立つどころではない。 鼓動は早かったけど、まあ大したことはなかった。 そして寝れずに今に至るけど4,5時間で抜けてきて頭痛も全く無くなり絶好調。 特に肌とかは感じなかった。 後、喉渇いて、利尿がある。体外に出そうとしてるんだね。 これってケミほとんど(全部?)にあてはまる? 気分が良い時間の割には気分が悪い時間の方が長かったから、 ここをなんとかカバーしないとあかんね。 やっぱりこういうのは5-HTP? &bold(){72 学生さんは名前がない [] 2011/12/29(木) 17:55:59.80 ID:bGusBt4QO} やっぱPV3強いのか。 昨日は&bold(){30ミリ位に抑えた}がそれでも結構きつくて、結局夜9時から朝8時までウェット6回、ドライ数え切れない位オナニー猿になってしまった。 昼に起きてもまだ残ってる感じで、更に3時間。 &bold(){90 : 学生さんは名前がない : 2011/12/29(木) 20:58:55.63 ID:9neSH7O/0} V3の話題出たからこないだのレポ投下 11:00頃にうぷ屋のを単体で&bold(){30mg程をスニった} 今はスケール持ってるが今日来たばっかなので そん時は耳かきと同サイズの薬さじで量った &BOLD(){だから量はおそらく±10mg程度かな} 10分くらいで多量の発汗と動悸、集中力の向上を確認 とりあえず上裸で部屋の大掃除開始した 部屋の壁にこびり付いたヤニ落としにハマって ひたすら壁擦ってた、ちなみに俺は掃除嫌い ただし疲労は普段よりも感じてた 手を頭より上にあげてるのがかなりしんどくて 適度に息整えながらやってた 14時頃掃除を終えて、食欲は無かったがラ王を食ってみる カップ麺の王様(異論は認めない)がマルタイ以下に... 15:30には発汗も気になるのは手のひらだけで気分もほぼ元通り 普通に出勤して仕事してきた(ドライバー) ちょいちょい確認してたが散瞳は無かった 夜は普通に寝てた &bold(){95 学生さんは名前がない [sage] 2011/12/29(木) 22:55:19.35 ID:g0trkpE20} &bold(){50mgは多いかもね}。 最初は少なめがいいよ、PV3はカッチリとハマるといいんだけど多いときついよね。 スレをみていて思うけど、どの試薬も最初はカクらない方がいいよ。 適量すら探せなくなるからね。 >>90 そうなんだよね、自分も食事がマズくなるw ただ>>90が言ってるように色々変わるからねぇ。 肌が敏感になる時なんか最高。 &BOLD(){97 : 学生さんは名前がない : 2011/12/29(木) 23:24:36.21 ID:odgrp/nA0} いいアロマだとは、思いなすが&BOLD(){くれぐれも小さじ2杯(3-40mg以内(もしくあ小さじ2杯臭いで様子を見て}して下さい。 20分後ピークがくるんので、足す時(ほんわずか)はその後がで良いかもいます。 くれぐれも量には気をつけて 追うぼん二時間ご良いかと思いなす &bold(){290 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2011/11/09(水) 17:50:00.25 ID:vwHoB2JZ} 今朝方にアッパーケミカルの話で盛り上がったんで 久しぶりにPV3を誤飲じゃなくてスニってみた。 17:20分くらいに&bold(){50mg入れてる}。 普段は誤飲なので75mgなんだけど、スニだから少なめに。 10分くらいで肌感覚が変わって視界が少し広くなった。 普段は誤飲だけども、スニのほうがやっぱり効きがいいね。 いま視界のカラーリングが少しオレンジがかった感じ。 これくらいの量が丁度いいのかも。 普段は空腹でやるのだけども、今日は仕事が忙しかったので 15時に食事しているから、お腹の状態は満腹にちかいかも。 だから効きは悪いはずだけど、スニッフィングだからまわってるのかも。 } ---- **&bold(){MXE} [#x7f45b98] #blockquote(){ &bold(){714 : 学生さんは名前がない : 2011/12/23(金) 22:45:42.59 ID:XRVo13wk0} &bold(){MXEは一回30~50mg位が適量}な気がするよ あれは目にも身体にもくるから需要は高いとは思う 次の規制では真っ先にやられるのは間違いない &bold(){281 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2011/11/09(水) 09:23:52.00 ID:fCuouaW+} 第五世代のハーブがあまりにも糞だから、MXEとMDAIあたり買ってみようかと思って今調べてるんだけど、量ってどれくらいあればいい? 誤飲か誤直でやろうと思うんだけど… &BOLD(){179 : 学生さんは名前がない : 2011/12/31(土) 00:37:52.33 ID:PSIilkBo0} あれが&BOLD(){MXEなら最初は30mg位で、足腰まで持ってくなら50mg位}。 分けてやるより、ダメなら2日あけて増量してやればいい。 &BOLD(){俺はスニで80mg位だが、普通はこんな量ではやらないから真似はするなよ}。 } ---- **&bold(){5-IAI} [#h3df1bee] #blockquote(){ &bold(){874 : 学生さんは名前がない : 2011/12/26(月) 22:34:50.88 ID:1VxfLwMIi} ケミは炙ってもあまり意味はないよ。 &bold(){5-IAIを楽しみたいなら、まずは5-IAIを100mgとMDAIを150mg(もしくは200)を誤飲}がいいと思う。 やってる事は自作リキッドだと思えばいいね。 } ---- **&bold(){MDAI} [#p6b9665a] #blockquote(){ &bold(){176 : 学生さんは名前がない : 2011/12/31(土) 00:11:10.15 ID:PSIilkBo0} &BOLD(){無題はな最初は100がお試しの量で、ダメなら150とか200がデフォルト}。 水に溶けないから誤飲がベスト。 それとなPV3と組み合わせるのもいいが、MPAや5-IAIと組み合わせるのがベスト。 &BOLD(){5-IAIは150位でMDAIは200-250位がいいぞ。} a-PVP関係とMDAIの組み合わせの良さは、俺にはわからん。 好きなヤツは好きみたいだがw &bold(){165 名前:学生さんは名前がない[sage] 投稿日:2011/11/14(月) 14:21:24.15 ID:wfYmtRFv0 [4/5]} MDAIはあくまでブースターだから少しは多めでいいかもしれないけど、 他はやはり少なめがいいね。 アッパーケミカルから合法ハーブと合成カンナビノイドへ繋ぐのは 全体的な持続感と休息みたいなコンボて考えて自分もよくやっていたなあ。 } ---- #blockquote(){ 119 : 学生さんは名前がない : 2011/12/30(金) 02:40:26.29 ID:bjCSneog0 アップ屋の試薬が強い人は、ここに書いてある&bold(){乳糖で倍ぐらいに薄めるといいよ。} 乳糖は薬局で購入できるし、もの凄く水溶性だから、直腸でもスニでも問題なしだし。 あと甘みがあるから誤飲の人が試薬が苦いと感じるのを大幅に軽減できるよ。 乳糖はマジでおすすめ。 818 名前:学生さんは名前がない [age] :2011/12/26(月) 06:13:13.84 ID:Cjo4YZ2c0 みんなフルオロカチノンで業者にぼられてるねw アンフェタミン系に比べてカチノン系は利益率が高いからね。 混ぜ物にするんだったら、 硫酸マグネシウム 二酸化ケイ素 乳糖 でしょ。 乳糖が一番扱いやすい。 硫酸マグネシウムはa-PPPみたいな湿気りやすいのに向いてる。 鳩はリン酸カルシウムだったな。 あれは集中力バリバリだし、かなりいい線いってる。 } ---- *上級者編 [#v1611e84] こちらの量は、薬板からの転載となります。 分量が多めですので、こちらは上級者もしくは参考程度出お願いいたします。 ---- **&BOLD(){}a-PVP [#j5c75488] #blockquote(){ &bold(){933 名前:名無しさん@_@[sage] 投稿日:2011/11/26(土) 12:14:43.05 ID:B1RZznTD0} &bold(){a-PVP 100mg + MDAI 200mg} これが自分のベストレシピ。 5-IAIは頭が冴えるタイプで、a-PVPは覚醒しながらまったりタイプ } ---- &bold(){MXE} #blockquote(){ &bold(){815 : 学生さんは名前がない : 2011/12/26(月) 01:42:23.71 ID:tHlDchT+0} 横から失礼します 自分はスニで90mgとかやってますが多いですよね MXEの適量って平均でどれ位なんでしょう? &bold(){820 : 学生さんは名前がない : 2011/12/26(月) 08:23:25.72 ID:eH1q9sFM0} MXEで90って精神崩壊しそうだw 半分でも自分には強すぎる &bold(){383 : 彼氏いない歴774年 : 2011/12/07(水) 18:50:59.35 ID:AzbDiex8 [4/4回発言]} MXEは20mgで強いって外人がいってる MDAIや5IAIは50mgを500mgと間違えてもODで地獄みるだけ MXEで500mgなんてやったらもうヤバそう だからやるな } ---- &bold(){PV-3} #blockquote(){ &bold(){51 :学生さんは名前がない:2011/12/29(木) 14:49:43.98 ID:UnI8GZzh0} PV3ヤバ過ぎ! &bold(){計量スプーンでアバウト5杯}スニッたら、10分後、心臓が止まりそうになる位早くなって、 胸が痛くなりしにそうだった、落しをいれて2時間過ぎてからすこしだけ収まったけど、 まだ、安心出来ない感じです。0.001g単位のスケールか計量スプーンだったら小さい方で 軽く一杯程度から様子を見た方がいいかも? &bold(){68 :学生さんは名前がない:2011/12/29(木) 17:39:03.79 ID:bdRePtcH0} 51の言ってる軽量スプーン5杯が気になったんで、PV3を&bold(){薬さじ5杯程すくって軽量したら、0.1gにもなった}んだけどwwww &bold(){普通より多い自分でもPV3は0.05g}だから、そりゃODするって。 0.1g位使うのなんてMDAIぐらいでしょ。 &bold(){60 : 学生さんは名前がない : 2011/12/29(木) 16:16:33.07 ID:ZrS1ppd80} &BOLD(){半分に減らせばw} しかしアップ屋はとんでもないのを引っ張って来たな 強さだけなら第五世代で最強の強さだろ &bold(){61 : 学生さんは名前がない : 2011/12/29(木) 16:17:44.33 ID:vKw6rXrK0} &BOLD(){きちんと計量してからにしろよw } }